お知らせ:
『他行間』での平日15時以降、土日祝終日における御振込は、金融機関翌営業日の弊社口座着金となります。  手数料もお得なコンビニ決済(スマートピット)を是非御利用くださいさいませ。

ゲーム選択

ホーム > ニュース > ゲームニュース > リネージュ2rmt 8月13日 プライバシーポリシー改定のお知らせ

    リネージュ2rmt 8月13日 プライバシーポリシー改定のお知らせ


    こんにちは、NCSOFTサービスチームです。
     
    2013年8月13日(火)定期メンテナンス終了後に個人情報不保持化に伴った変更点に対応するため、プライバシーポリシーを改定いたします。
    下記PDFファイルをご確認ください。 
     
     
    ⇒ 個人情報不保持化についてはこちら
     
    ■改定による変更内容抜粋
    序文
    当社は、「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン第14条」の規定に基づきプライバシーポリシーを以下のように定めます。
    当社は、個人情報保護に関してプライバシーポリシーを以下のように定めます。 
     
    (法令等の遵守)
    1.当社は、お客様の個人情報の取得、利用その他一切の個人情報の取扱いについて、個人情報の保護に関する法律、通信の秘密に係る電気通信事業法の規定その他の関連法令、「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン(以下、「ガイドライン」といいます)」、及びこのプライバシーポリシーを遵守します。
    1.当社は、お客様の個人情報の取得、利用その他一切の個人情報の取扱いについて、個人情報の保護に関する法律、その他の関連法令、及びこのプライバシーポリシーを遵守します。
     
    (利用目的の特定及び公表)
    3.当社は、予め特定し公表した利用目的の達成に必要な範囲内でのみお客様の個人情報を取扱います。但し、ガイドライン第6条第3項各号に該当する場合は、予め特定し公表した利用目的の達成に必要な範囲を超えてお客様の個人情報(通信の秘密に係る情報は除く)を取り扱うことがあります。
    4.当社と別途締結する契約に基づく業務提携先との間に行われるサービス及びサポートの為
    3.当社は、予め特定し公表した利用目的の達成に必要な範囲内でのみお客様の個人情報を取扱います。但し、次の場合は、予め特定し公表した利用目的の達成に必要な範囲を超えてお客様の個人情報(通信の秘密に係る情報は除く)を取り扱うことがあります。
    法令に基づく場合
    人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
    公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
    国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
    当社と別途締結する契約に基づく業務提携先との間に行われるサービス及びサポートの為 
     
    (保存期間)
    5.当社は、利用目的に必要な範囲内でお客様の個人情報の保存期間を定め、保存期間経過後又は利用目的達成後はお客様の個人情報を遅滞なく消去いたします。但し、ガイドライン第10条第2項各号に該当する場合はこの限りではありません。
    4.当社は、利用目的に必要な範囲内でお客様の個人情報の保存期間を定め、保存期間経過後又は利用目的達成後はお客様の個人情報を遅滞なく消去いたします。但し、次に該当する場合はこの限りではありません。
    法令の規定に基づき、保存しなければならないとき。
    本人の同意があるとき。
    自己の業務の遂行に必要な限度で個人情報を保存する場合であって、当該個人情報を消去しないことについて相当な理由があるとき。
    前3号に掲げる場合のほか、当該個人情報を消去しないことについて特別の理由があるとき。
     
    (第三者への提供)
    9.当社は、ガイドライン第15条第1項各号に掲げる場合を除き、お客様の同意を得ないで、第三者にお客様の個人情報を提供することはしません。
    8.当社は、次に掲げる場合を除き、お客様の同意を得ないで、第三者にお客様の個人情報を提供することはしません。
    法令に基づく場合
    人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
    公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
    国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
     
    連絡先窓口
    当社は、個人情報の「利用目的の通知」、「開示」、「訂正、追加または削除」(以下「訂正等」といいます)、「利用停止、消去または第三者への提供停止」(以下「利用停止等」といいます)の求めおよび苦情の申出につきましては、下記連絡先にて承ります。 
    <個人情報お問い合わせ窓口> 
    問合せ窓口 エヌ・シー・ジャパン株式会社 個人情報開示相談室 
    E-MAIL privacy@ncjapan.co.jp
    9.当社は、個人情報の「利用目的の通知」、「利用停止、消去または第三者への提供停止」(以下「利用停止等」といいます)の求めおよび苦情の申出につきましては、下記連絡先にて承ります。 
    <個人情報お問い合わせ窓口> 
    問合せ窓口 エヌ・シー・ジャパン株式会社 個人情報相談室 
    E-MAIL privacy@ncjapan.co.jp 
     
    (漏えい発生時の対応)
    12.お客様の個人情報の漏えい等が発生した場合には、事実関係を速やかにお客様に通知するなどガイドライン第22条の規定に基づき対応します。
    10.お客様の個人情報の漏えい等が発生した場合には、事実関係を速やかにお客様に通知するなど適切に対応します。
     
    ■ 「プライバシーポリシー」の以下の項目が削除されます。
    (開示等の求め)を含めた以下項目
     個人情報の開示手順
     個人情報の訂正等手順および利用停止等手順
     個人情報の開示に係わる手数料と支払方法
     1)開示等の求めの申出先
     2)開示等の求めに際して提出すべき書面の様式その他の開示等の求めの方式
     3)代理人による「開示等の求め」
     法定代理人の場合
     委任による代理人の場合
     4) 開示および利用目的の通知に係る手数料およびその徴収方法
     5)「開示等の求め」に対する回答方式
    (苦情の処理)
     
     
    上記改定は2013年8月13日(火)定期メンテナンス終了後より適用されます。
     
    サービスご利用の前に必ずご確認をお願いいたします。
     
     
     
    NCSOFTサービスチーム


    日付:2013/08/06