お知らせ:
『他行間』での平日15時以降、土日祝終日における御振込は、金融機関翌営業日の弊社口座着金となります。  手数料もお得なコンビニ決済(スマートピット)を是非御利用くださいさいませ。

ゲーム選択

ホーム > ニュース > 業界ニュース > 予約制 ドラゴンネスト RMT 2月19日(水)アップデート内容

    予約制 ドラゴンネスト RMT 2月19日(水)アップデート内容


    「ドラゴンネスト」サービスチームによりますと、

    【ドラゴンネスト】運営チームです。

    2014年2月19日(水)にアップデートされた内容をご案内いたします。


    ■真ドラゴンキラー養成キャンペーンⅢ!(期間延長)
    ■「エージェントアバターパッケージ」登場!
    ■2月19日(水)アップデート特設サイト


    「外伝.英雄達の軌跡」実装




    新規ゲート「黒月の森-入口-」に3ステージ実装


    ▼「黒月の森-入口-」概要
    50余年前、六英雄の過去のストーリーが新ステージと共に追加されます。
    全体的な報酬は既存のナイトメア難易度ステージと同等ですが、ステージクリア時等に
    「マジック上級タリスマン」や、レアタリスマン製作用素材等の獲得が期待できます。
    入場レベル
    難易度  ノーマル ~ アビス  Lv.70
    入場地域
    アレンデル内の新規開放入場ゲート「黒月の森-入口-」
    報酬アイテム
    六英雄タリスマン、マジック上級タリスマン、
    レアタリスマンを制作出来るレア等級のタリスマンの核、レア武器/防具など
    ■六英雄タリスマン
    六英雄の名前が付いた期限制のタリスマンです。
    サーバー内にそれぞれ1つずしか出現しない特別なタリスマンで、現所有者の所有期限が切れる等により
    サーバーからタリスマンが消滅しない限り、次にドロップすることはありません。
    アイテム 能力値 期間
    ジェレイントの秩序タリスマン 物理攻撃力/魔法攻撃力 + 3% 7日
    ベルスカードの業剣タリスマン CT + 13%
    カーラの偉才タリスマン FD + 190
    ネルウィンの清廉タリスマン 力 + 3%, 敏捷 + 3%, 知力 + 3%
    テラマイの聖賢タリスマン 体力 + 3%
    バルナックの熾烈タリスマン HP + 4%

    クエスト情報

    ▼メインクエスト
       Chapter10.宿命のメインクエストを全て完了した後「【王都近衛兵】ロイ」か「エルフの長老」から受けることができます。


    ▼サブクエスト
    Chapter10.宿命のメインクエストを全て完了した後、【紋章学者】スターシュなどから受けることができます。
    ※一部のNPCにおいては、メインクエスト以外に先行サブクエストを完了する必要があります。
    ※メイン/サブクエストはLv.70以降に遂行できるクエストのため、経験値報酬はありません。
    ▼チャレンジクエスト
    「黒月の森-入口-」のアビス難易度でチャレンジクエストを進行できます。
    チャレンジクエストを最後まで達成する過程でLv.70エピック中級竜珠袋とLv.70マジック中級タリスマン袋を入手できます。
    チャレンジクエストを1~10番まで全て完了すると、再度1番から進行できます。
    ▼デイリークエスト
    【鍛冶屋】バリンから「黒月の森-入口-」のデイリークエストを受けることができます。
    デイリークエストを受けた状態でアビスステージをクリアすると「女神の嘆き」を入手出来ます。
    「女神の嘆き」を集めると「女神の嘆き商店」でLv.70セット材料とタリスマン袋、竜珠袋、上級竜珠材料を購入できます。

    ※既存のナイトメア難易度ステージのデイリークエストは、日替わりで2つずつ表示されます。

    システム改修

    闘技場AIモード実装

    闘技場AIモードは今までの闘技場モード (リスポーン/ラウンド/勝抜き戦)を元に作られたAI(人工知能キャラクター)と対戦する新しいモードです。
    基本的には今までのモードと同じです。「補正」設定が固定で適用され、闘技場疲労度消費オプションが適用されません。
    ※チェックを入れても、実際には適用されません。
    闘技場ルームリストで AIモードルーム選択、または直接AIモードルーム作成で入場できます。



    ▼【マップの種類】
    追加された「機械人形の廃墟」、「操り人形の戦場」から選択します。
    ※勝抜き戦(AI)は「風雲のアリーナ(勝抜き戦)」のみ選択できます。
    ▼【AI 選択】
    待機ルームで希望するAIのクラス、難易度を選択できます。
    AIモード開始条件は今までのモードと同じです。

    ▼【AI種類および難易度】
    職業は【グラディエーター、アーティラリー、エレストラ、クルセイダー、ギアマスター、スピリットダンサー、リッパー】7種別、
    難易度は【イージー、ハード】2種ずつ、全部で14種類のAIを選択できます。
    ▼【報酬情報】
    報酬の種類は今までのモードと同じですが、今までに比べて報酬 (経験値、メダル)が低くなります。
    ▼【関連ミッション】
    闘技場 AIモード関連デイリーミッション、ウィークリーミッションが追加されます。

    特殊入場券追加

    ネストクリア回数制限なく、入場可能な特殊入場券「アレンデルネストの破片」が登場しました。
    ネストクリア回数に制限がないため、ウィークリークリア回数を超えても入場が可能です。
    アレンデルネストの破片

    ガーディアンネスト、ミストネスト、
    アレンデルコアネストの入場時に使用する。

    • 「アレンデルネストの破片」は【闘技場商店】で1回につき、
      「女神のメダル」を70個消費して1個のみ購入可能で、購入後2日後に再購入が可能です。
    • 購入した「アレンデルネストの破片」は2日以内に使用しない場合、消滅します。
    • 「アレンデルネストの破片」がある場合、「アレンデルネストの破片」を消費した後に一般入場券を消費します。
    • 一般の入場券がなくても、「アレンデルネストの破片」があればネスト入場が可能です。

    ブラックドラゴン専用料理追加

    【農場管理人】モーリの【料理商店】に
    ブラックドラゴン専用料理「ロバストインビンシブルソーマ」、「ロバストリカバリーソーマ」が追加されました。
    農場地区ポータル前にいる【農場管理人】モーリからレシピを購入できます。



    レアタリスマン生産

    タリスマン合成でレアタリスマンを生産できるようになりました。
    レア等級タリスマンの核、マジック上級タリスマン、タリスマンの破片を材料として使用します。


    ▼材料のタリスマンを複数所持している場合、UIで対象のタリスマンを選択することができます。



    竜珠関連変更

    【連合商店】
    • 見栄張り商人ポープの連合商店[カシウスの宮廷]でレア竜珠、エピック竜珠袋を購入できます。
    【レア竜珠】
    • レア竜珠の下級、及び中級が統合され、能力値が上方修正されました。
      これからは統合されたレア竜珠のみ入手することができます。
      ※予告告知にて発表させていただいていた上方調整ですが、発表後に再調整が行わたことにより、
      当初予定していたものより「絶対値(固定)能力値」が下方調整され、「相対値(%)能力値」が上方調整されたものとなります。
    • 所持済みの下級 及び中級レア竜珠は上方修正されたレア竜珠にすべて変更されます。
      ステージ報酬において、封印された状態で取得できるように変更されました。
    【エピック上級竜珠】
    • エピック上級竜珠能力が既存の「ランダムオプション」から「基本オプション+追加オプション」に変更されました。
      これによって「追加オプション」があるエピック上級竜珠の場合、
      既存のエピックに比べて基本オプションの値が上方修正され、追加オプションの値が下方修正されました
      ※所持されていたエピック上級竜珠の能力値は変更されません。

    メール機能改善

    受信メールの種類に従って、タイトルの色とタブが分けられます。

    タブ 内容 タイトルの色
    キャラクター プレイヤー間でやりとりするメール
    コンテンツ クエスト等コンテンツで送信されたメール 黄色
    イベント 各種イベントで送信されたメール 水色
    システム 各種システムで送信されたメール

    ※アップデート後新しく受け取ったメールのみ適用されます。

    Point
    • 報酬として受取ったHCアイテムをプレゼントBOXではなく、メールで受取ることができます。
    • 期間制HCアイテムには時計マークが表示され、マウスをオーバーすると使用可能な期間が表示されます。
    • パッケージアイテムなどの理由で5個以上のHCアイテムを受取るときは自動でメールが複数に分かれます。

    イエロードラゴンネストの調整

    1. 装備アイテムドロップ:ネストクリア時のボックスにユニーク武器が追加され、ドロップの可能性があるよう調整されます。
    2. 復活回数が以下のように変更されます。
      ・イエロードラゴンネスト(ノーマル)
       [2回+復活のリンゴジュース1回]
      ・イエロードラゴンネスト(ハードコア)
       [1回(復活のリンゴジュース必須)]

    その他改修

    • 闘技場ラウンドモードに「風雲のアリーナ(S)」と「機械人形の廃虚(S)」 のマップが追加されました。
    • 【視野調整システム・オプション追加】
      システムオプションに「視野調整クォリティー」を調節できるメニューが追加されました。
      視野調整オプションが低いほど視野の距離は短くなりますが、性能は向上します。
    • 【タリスマン/竜珠追加オプション関連変更】
      タリスマンおよび竜珠の追加オプションで物理/魔法防御力オプションは付きません。
      (既存に物理/魔法防御力が付いているタリスマン、竜珠のオプションは維持されます。)
    • 【ミストネストの「暴風の丘」関連変更事項】
      暴風の丘の風の強さが少し弱くなりました。
      暴風の丘の強風が吹く周期が長くなりました。
      暴風の丘で幽霊状態で丘に到達した場合、強制的に入り口付近にワープするように変更されました。
    • 【ネットワーク遅延時間表示機能追加】
      画面右上にUIが追加され、自分のクライアントとゲームサーバー間のネットワーク遅延時間がわかるようになります。
      町を除く、ワールドゾーンやダンジョンおよび闘技場のルーム内で確認することができます。
      数値によって3種類の状態に区分されたUIで、「緑:良好、オレンジ:普通、赤:不良」という状態のいずれが表示されます。


    2014年2月19日
    【ドラゴンネスト】運営チーム





    ご注文はこちら:http://one1st.jp/game/dragonnest
                                               one1st.jpから編集いたしました




    日付:2014/02/20