お知らせ:
『他行間』での平日15時以降、土日祝終日における御振込は、金融機関翌営業日の弊社口座着金となります。  手数料もお得なコンビニ決済(スマートピット)を是非御利用くださいさいませ。

ゲーム選択

ホーム > ニュース > 信長の野望 - 8月4日発売のPSP版「パワーアップキット」 カスタマイズ・エディタ機能の追加情報を公開

    信長の野望 - 8月4日発売のPSP版「パワーアップキット」 カスタマイズ・エディタ機能の追加情報を公開


          コーエーテクモゲームスは本日(2011年8月2日),8月4日に発売予定のPSP用ソフト「信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット」公式サイトで,「特撰カスタマイズ」「各種エディタ機能」についての情報を公開した。

     「特撰カスタマイズ」とは,「武将三昧」「寿(ことぶき)三昧」といった,あらかじめ設定された7つのカスタマイズルールでゲームをプレイし,決められた目標を達成すれば,賞品が手に入るというものだ。
     例えば「武将三昧」をクリアすれば賞品として,足利尊氏を始めとした武将が,「お宝三昧」をクリアすれば「日本書紀」といった家宝がゲーム中に登場するようになる。また,特撰カスタマイズをクリアすることでプレイ可能になるシナリオもある。
     なお,自分でルールをカスタマイズできる「自由三昧」もあり,50種類以上のカスタマイズルールを設定してゲームが楽しめる,本作のやり込み要素となっている。


     


    「武将三昧」では,プレイヤーの城に能力の高い武将を集めることが目標だ。武将を多く集めるには,城の石高をいかに上げられるかが絶対条件となる


    変わり種の「寿三昧」。プレイヤー大名の愛娘を,能力の高い武将と婚姻させることが目標だ。娘のために有能な武将を探し出さなくてはならない


    足利尊氏の策戦コマンド「離反」は合戦時に敵部隊の兵士数を減らす強力なコマンド


    「お宝三昧」をクリアすることで,ゲーム中に登場させられる家宝

     


     また,本作はパワーアップキット(PK)付きということで,PKシリーズ定番のエディタ機能が利用できる。
     本作のエディタでは,オリジナルのイベントを作成して,ゲーム中に発生させられる「登録イベント」が導入されており,条件や発生年を設定することで,オリジナルイベントが作成可能だ。自分だけのオリジナル戦国時代を構築してみよう。

      このほか本作では,UMDの内容の一部をメモリースティックにインストールすることでゲームの高速化が図れたり,PSPのホームメニューの背景やアイコ ンを本作のものに変更できる,3種類のカスタマイズテーマをメモリースティックに保存できたりといった機能も用意されている。



    PSPの背景やアイコンは,カスタムテーマをメモリースティックに保存後に,PSPのホームメニューで「設定→テーマ設定→テーマ→カスタムテーマ」と選べば変更できる


     

    日付:2011/08/05