お知らせ:
『他行間』での平日15時以降、土日祝終日における御振込は、金融機関翌営業日の弊社口座着金となります。  手数料もお得なコンビニ決済(スマートピット)を是非御利用くださいさいませ。

ゲーム選択

ホーム > ニュース > 新生「FINAL FANTASY XIV」の存在と、2011年11月下旬~12月上旬に無料期間終了を発表

    新生「FINAL FANTASY XIV」の存在と、2011年11月下旬~12月上旬に無料期間終了を発表


    スクウェア・エニックスは本日(2011年10月14日),「FINAL FANTASY XIV」(PC / PS3)の公式サイト「The Lodestone」で今後のロードマップを含めた資料を公開し,グラフィックスエンジンやサーバーシステムを含めた,すべてを作り直した新生「FINAL FANTASY XIV」(以下,新生FFXIV)の存在を明らかにした。
     
    また,2011年11月下旬~12月上旬に無料期間を終了とし,課金サービスへと移行されることが発表されている。
    すべてのアカウントは,有料化を前に,自動更新が一度停止状態となるので,自動で支払いが行われることはないとのこと。
    その後現行サービスは,2012年第3四半期に登場する,新生FFXIVのPC版と“PlayStation 3用β版”に統合される予定となっている。
     
    The Lodestoneでは,スクウェア・エニックスの代表取締役社長 和田洋一氏,ファイナルファンタジーXIV プロデューサー兼ディレクター 吉田直樹氏のコメントと,2013年1月までの長期間に渡るロードマップを含めた膨大な資料が公開されているので,その内容を確認してほしい。
     
    新生「FINAL FANTASY XIV」ティザーサイト
    http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/teaser/
     
     
    出展:http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20111014043/

    日付:2011/10/15