お知らせ:
『他行間』での平日15時以降、土日祝終日における御振込は、金融機関翌営業日の弊社口座着金となります。  手数料もお得なコンビニ決済(スマートピット)を是非御利用くださいさいませ。

ゲーム選択

ホーム > ニュース > 4月17日(火)リネージュII運営方針改定のお知らせ

    4月17日(火)リネージュII運営方針改定のお知らせ


    お客様の利便性を増し、楽しくゲームがプレイできるように、2012年4月17日(火)定期メンテナンス終了後より、復旧に関する運営方針を改定いたします。
    本改定は、同日定期メンテナンス終了以降に適用致します。

    リネージュII運営方針

                 【運営方針変更点】


    2. FS及びSPの役目 (5)のキャラクター及びアイテムデータの復旧
    お客様の操作により失ったアイテムの内容を変更し、復旧対象とする項目を追加します。


    【追加】
    -誤って英雄の武器を受け取ってしまった場合(ただし、未使用かつ英雄期間中に限ります。使用後の装備変更は不可。)

    2. FS及びSPの役目 (5)のキャラクター及びアイテムデータの復旧
    モンスターがドロップした地面に落ちているアイテムの内容を変更します。


    【変更前】
    -インスタントゾーン内の指定されたボスモンスター(ザケン、フリンテッサ、ティアト、エキムス、フレヤ)を討伐後、ボスモンスターからのドロップアイテムが、問題が発生し拾う事が出来なかった場合は主催者に復旧いたします。

    【変更後】
    -討伐に連合を必須とするインスタントゾーン内のボスモンスターを討伐後、ボスモンスターからのドロップアイテムが、問題が発生し拾う事が出来なかった場合は主催者に復旧いたします。

                【運営方針変更点詳細】

    ■お客様の操作により失ったアイテムについて

    お客様自身の操作により失われたアイテムの復旧可能である条件に、「誤って英雄の武器を受け取ってしまった場合」を英雄期間中であり未使用である場合に限り復旧の対象に追加いたします。

    英雄になったがアイテムの選択を誤ってしまい使用する事が出来ないとのお客様のご要望にお応えいたしました。
    ただし、狩りやPvPに影響を与えてしまいますので、条件はあくまでも未使用である場合に限らせて頂きます。
    ※装備しただけの場合は、未使用と判断致します。既にその装備を使ってNPCと戦闘したり、PvPに使用した場合は対象外となります。

    ■モンスターがドロップした地面に落ちているアイテムについて

    モンスターがドロップした地面に落ちているアイテムの復旧可能である場合の条件を変更致しました。

    「ザケン、フリンテッサ、ティアト、エキムス、フレヤ」のドロップアイテムが、問題が発生し拾う事が出来なかった場合のみ主催者にドロップアイテムを復旧しておりましたが、近年インスタントダンジョンを利用した大規模なボス討伐が増加しておりますので、運営方針改定後からは、討伐に連合を必須とするインスタントゾーン内のボスモンスターのドロップアイテムが、問題が発生し拾う事が出来なかった場合、主催者にドロップアイテムを復旧させて頂きます。

    アイテムの復旧時には当社と「アイテムの分配」のお約束をしていただく必要がございますので、必ず【アイテムの分配を参加者へ行う】旨を記載してご申請ください。
    詳しい内容こちらにご確認下さいませ。
     



    日付:2012/04/12